自分を知るための簡単な方法。
今年も残すところ2か月を切った。この時期になると、今年一年自分がしてきたことを振り返りたくなる。自分的には「かなりクリエイティブに動いた一年だった」と思いたいところだが、実際は「ドタバタと行き当たりばったりの一年だった」が正しい。と言うか、君の人生(50年)は、ずーと「ドタ...
今年も残すところ2か月を切った。この時期になると、今年一年自分がしてきたことを振り返りたくなる。自分的には「かなりクリエイティブに動いた一年だった」と思いたいところだが、実際は「ドタバタと行き当たりばったりの一年だった」が正しい。と言うか、君の人生(50年)は、ずーと「ドタ...
美味しいものは色々ある。私の中では「親子丼」がかなり上位にいる。コスパがいい、作りやすい、食べやすい、栄養価が高い、卵の美味しさを堪能できる。まさに非の打ちどころがないスーパーフード。冷蔵庫に卵と鶏肉があるのを見つけると、親子丼を作りたくなる習性が私にはある。なんと言っても...
朝から天気が良いと、ついつい洗濯をしたくなります。うちは外干し派です。太陽を浴びた洗濯物たちをその日のうちに畳むのが好きです。ずーっとかけっぱなしにしてると、なんだか洗濯物の鮮度が落ちてしまうような気がします。 41歳で公立高校を辞め、「1年間小説を書いて、俺は小説家になる...
もともと人に相談をするのが得意ではありません。どちらかと言うと、なんでも一人で抱え込んで、悶々とするタイプです。自分の弱さをさらけ出すことや悩み事を聞いてもらうことにとても抵抗感があります。 人の話を聞くことが苦手です。「自分は自分、他人は他人」と割り切るのが早い方です。結...
学びサポートセンターおーでぃなりでは、子供たち一人一人が置かれている状況に寄り添うサポートをするために、「サポートチケット」を導入することにいたしました。 この「サポートチケット」は、おーでぃなりのサポートを現在利用されている方又は希望されている方で、お子様が不安定な状態等...
私は、のんきな社会起業家です。正確には、のんきな社会起業家を目指しています。まだまだ生まれて2カ月弱のヒヨッコですが、バクバク餌を食べ、モリモリ学習し、だいぶ大きくなりました。毎日が新鮮で、刺激にあふれています。今は力の限り成長しています。そのうち成長は止まり、生きるのが苦...
子どもたちが、何かしら目標を持って勉強し、自分の人生を楽しく切り開いていく。そこんところをサポートしたい。 20年以上高校教師をやってたけど、学校以外でそういうサポートを受けられる場が必要だと実感した。目標、勉強、人生、楽しく、切り開く。きっかけを探してる方は、ぜひご連絡く...
すごく観たいわけではないけど、とりあえず観ちゃっている代表的なテレビ番組「サザエさん」で、8月下旬になると必ず放送されるのが、カツオが夏休みの宿題をやっていないので、学校が始まる前夜、波平とマスオに手伝ってもらって何とか終えるというストーリーです。毎年必ずこのストーリーな気...
夏休みにこんなイベントを開催しまーす。在宅の高齢者のお手伝い事業を始める「ユアセル」さんとのコラボでーす。参加お待ちしていま~す。
学びサポートセンターおーでぃなりの「無料学習サポート」が、札幌市教育委員会の後援を頂けることになりました。平岸・中の島に住む小学生~高校生を募集しています!毎週日曜日15時~18時に実施中です。定員10名です。お早めにご連絡ください。詳しくはチラシをご覧ください。
今日は、平岸四区ゆたか町内会主催のまんぷくゆたか食堂さんのお手伝いにやって来ました。ここでは、月一回70歳以上の方と子ども学生さんは無料でお弁当を食べることができますよ。ボランティアの方たちと、30食のお弁当を作り、楽しかったです。地元平岸で色々な活動をしている人たちと出会...
今日はおーでぃなりの定休日なので、昼食に冷やしラーメンを作り、息子と一緒に食べました。具だくさんで激うま!批判を恐れず正直に言うと、私の料理はかなりレベルが高いです笑。ところで、どさんこは「冷やしラーメン」と言いますよね、「冷やし中華」のこと。東京の人は「冷やしラーメン」っ...
おーでぃなりでは、夏休みに勉強と昼食がセットになった「夏休み勉強サポート」を企画します。午前中はおーでぃなりで勉強して、お昼は近くのカフェでランチを食べることができます。参加すれば宿題や課題を早めにやって、楽しい夏休みを送れること間違いなし!保護者の方も大助かり間違いなし!
今日は、おーでぃなりのバドミントンサークル初日でしたが、参加者とお手伝いスタッフ総勢14名で楽しく体を動かしました。体育館は暑かったですが、楽しく活動できました🎵参加する方まだまだ募集しています。ご連絡くださいね。
おーでぃなりでは、南平岸・平岸で活動している「コミュニティカフェこみか」さん、「まんぷくゆたか食堂」さんとコラボすることを計画しています。バラバラに活動している平岸近辺のコミュニティ活動を融合させようと思っています。なんて素敵な企画なんだと自画自賛しています!詳細は後日!!!!!
保護者の方々からのご要望があり、小学生向けの英語教室を開くことにしました。週2回16:00~17:00で1カ月5000円で実施します。参加の上限は10名程度を予定しています。お早めにご連絡くださいね。
まだまだ知られていませんが、おーでぃなりで「無料学習サポート」を実施しています。 ぜひご連絡ください。どなたでも参加できます。